MENU
サイトマップ
お問い合わせ
アクセス
卒業生の皆さんへ
中学生の皆さんへ
定時制
同窓会
学校紹介
校長あいさつ
校訓・校章・校歌
教育目標
沿革
学校紹介ビデオ
学校パンフレット
施設紹介
教育課程
アクセス
学校生活
部活動
行事予定
SAクラス
都留高校探究プロジェクト「つる探」
教育後援会
進路情報
進路状況
進路指導計画
進路関係年間行事
進路関係書類
在校生の皆さんへ
教務
進路指導
生徒指導(生徒・保護者の皆様へ)
図書館
保健室
1年次
2年次
3年次
PTA・奨学金
情報公開
学校運営協議会
学校評価
学校における働き方改革 取組の重点項目と主な取組内容
いじめ防止基本方針
部活動活動方針
入札結果
証明書等
感染症等による欠席届等
各種証明書の申請
サイトマップ
お問い合わせ
アクセス
緊急連絡なし
卒業生の皆さんへ
中学生の皆さんへ
定時制
同窓会
学校紹介
校長あいさつ
校訓・校章・校歌
教育目標
沿革
学校紹介ビデオ
学校パンフレット
施設紹介
教育課程
アクセス
学校生活
部活動
行事予定
SAクラス
都留高校探究プロジェクト「つる探」
教育後援会
進路情報
進路状況
進路指導計画
進路関係年間行事
進路関係書類
在校生の皆さんへ
教務
進路指導
生徒指導(生徒・保護者の皆様へ)
図書館
保健室
1年次
2年次
3年次
PTA・奨学金
情報公開
学校運営協議会
学校評価
学校における働き方改革 取組の重点項目と主な取組内容
いじめ防止基本方針
部活動活動方針
入札結果
証明書等
感染症等による欠席届等
各種証明書の申請
最新情報
NEWS
すべて
お知らせ
わかつる日記
NEW
わかつる日記
1年次スキー教室
2025年1月17日
1 月 14日(火)に鳴沢村のふじてんスノーリゾートにて 1 年次がスキー教室を実施しました。天候に恵まれ、インスト・・・
詳細
NEW
わかつる日記
県内高校生による探究発表交流会に5グループが参加
2025年1月10日
12月26日(木)、27日(金)、甲府市の岡島百貨店地下1階の催事場で、都留高校・笛吹高校・甲府西高校と合同の「県内高校・・・
詳細
NEW
わかつる日記
1年生に対象に講演「山梨県で先生になろう!」を実施
2025年1月10日
12月25日(水)に1年生を対象に講演「山梨県で先生になろう!」を実施しました。これは、山梨県で教師として働く魅力に・・・
詳細
わかつる日記
SA学習会その②
2024年12月27日
12月25日クリスマスは年内授業最終日で、午後はSA学習会を実施しました。SA学習会の前半は、1年次は図書室で、司書・・・
詳細
わかつる日記
1,2年SAクラスがSA学習会を実施その①
2024年12月27日
12月25日(水)の午後、1,2年SAクラスがSA学習会を実施しました。前半は1年SAクラスは図書館で新書点検読書を・・・
詳細
お知らせ
第13回フードドライブ
2024年12月25日
第13回フードドライブに御協力いただきありがとうございました。家庭クラブが中心となり、12月19日から24日の4日間でフ・・・
詳細
わかつる日記
つる探家庭科ゼミと学食がコラボ
2024年12月19日
12月19日(木)つる探家庭科ゼミの地産地消班が学食とコラボし、1日限定で生姜焼き丼を販売しました。大月市の特産品である・・・
詳細
お知らせ
県内高校生による探究発表交流会
2024年12月18日
日頃の探究活動の取り組み発表のお知らせです。12/26(木)•27(金)の2日間、笛吹高校と甲府西高校の3校合同で「・・・
詳細
わかつる日記
つる探総合ゼミが高校生のSDGsコンテストに出場し、全国大会出場を決める
2024年12月16日
12月14日(土)に行われた、高校生のSDGsコンテスト「第10回全国ユース環境活動発表大会関東地区大会」につる探総合ゼ・・・
詳細
わかつる日記
1年生が日本科学未来館研修を実施
2024年12月13日
12月11日(水)に1年生が日本科学未来館に研修に行ってきました。エネルギーや先端技術を学び、未来について考える機会・・・
詳細
お知らせ
第13回フードドライブ
2024年12月25日
第13回フードドライブに御協力いただきありがとうございました。家庭クラブが中心となり、12月19日から24日の4日間でフ・・・
詳細
お知らせ
県内高校生による探究発表交流会
2024年12月18日
日頃の探究活動の取り組み発表のお知らせです。12/26(木)•27(金)の2日間、笛吹高校と甲府西高校の3校合同で「・・・
詳細
中学生
活動実績報告書および記入例を掲載
2024年10月31日
中学生の皆さんへ→入試情報→前期募集 に掲載しました。こちらのページをご覧ください。
詳細
お知らせ
【中学校の先生方対象】令和7年度前期募集入試説明会について
2024年10月10日
詳細
中学生
8/25のオープンスクールの案内
2024年7月8日
8月25日(日)の8:40から10:40まで本校でオープンスクールを実施します。部活動見学(自由参加)は10:40~・・・
詳細
お知らせ
第1回学校運営協議会を実施
2024年5月24日
5月23日(木)、11人の委員が出席し、本校で第1回学校運営協議会が開催されました。協議会に先立ち、県教育委員会から・・・
詳細
お知らせ
【保護者の方へ】PTA総会(4月30日)について
2024年4月26日
受付は、各年次部会の会場で行います。受付時間は、13:50~14:20です。 1年次:1年1組(北館1階) 2年次:・・・
詳細
お知らせ
入学式の駐車場について
2024年4月8日
明日、4月9日(火)実施の入学式保護者駐車場は本校グラウンドとなります。(ロータリーは来賓駐車場となり、卒業生保護者は駐・・・
詳細
お知らせ
入学式について
2024年4月4日
入学式について、下記の添付ファイルの通りお知らせいたします。ご確認をお願いいたします。
詳細
お知らせ
入学許可予定者発表(再募集)
2024年3月21日
クリックするとPDFが開きます。 再募集入学許可予定者一覧
詳細
NEW
わかつる日記
1年次スキー教室
2025年1月17日
1 月 14日(火)に鳴沢村のふじてんスノーリゾートにて 1 年次がスキー教室を実施しました。天候に恵まれ、インスト・・・
詳細
NEW
わかつる日記
県内高校生による探究発表交流会に5グループが参加
2025年1月10日
12月26日(木)、27日(金)、甲府市の岡島百貨店地下1階の催事場で、都留高校・笛吹高校・甲府西高校と合同の「県内高校・・・
詳細
NEW
わかつる日記
1年生に対象に講演「山梨県で先生になろう!」を実施
2025年1月10日
12月25日(水)に1年生を対象に講演「山梨県で先生になろう!」を実施しました。これは、山梨県で教師として働く魅力に・・・
詳細
わかつる日記
SA学習会その②
2024年12月27日
12月25日クリスマスは年内授業最終日で、午後はSA学習会を実施しました。SA学習会の前半は、1年次は図書室で、司書・・・
詳細
わかつる日記
1,2年SAクラスがSA学習会を実施その①
2024年12月27日
12月25日(水)の午後、1,2年SAクラスがSA学習会を実施しました。前半は1年SAクラスは図書館で新書点検読書を・・・
詳細
わかつる日記
つる探家庭科ゼミと学食がコラボ
2024年12月19日
12月19日(木)つる探家庭科ゼミの地産地消班が学食とコラボし、1日限定で生姜焼き丼を販売しました。大月市の特産品である・・・
詳細
わかつる日記
つる探総合ゼミが高校生のSDGsコンテストに出場し、全国大会出場を決める
2024年12月16日
12月14日(土)に行われた、高校生のSDGsコンテスト「第10回全国ユース環境活動発表大会関東地区大会」につる探総合ゼ・・・
詳細
わかつる日記
1年生が日本科学未来館研修を実施
2024年12月13日
12月11日(水)に1年生が日本科学未来館に研修に行ってきました。エネルギーや先端技術を学び、未来について考える機会・・・
詳細
わかつる日記
修学旅行3日目
2024年12月11日
伊平屋島での民泊体験が終わり、前泊港で離村式を行いました。午前中は各民家ごとに朝日を見に行ったり、散歩に行ったり、サ・・・
詳細
わかつる日記
チャレンジ山人会賞表彰式
2024年12月11日
公益財団法人 山日YBS厚生文化事業団が主催する、チャレンジ山人会賞表彰式に本校3-1三枝智輝さん、3-5滝口穂乃佳さん・・・
詳細
緊急連絡はありません。
NEWSリスト
中学生
お知らせ
わかつる日記
ピックアップ
PICK UP
学校パンフレット
学校生活の様子や卒業生の主な進路先が掲載されています。 また、卒業生からのメッセージも充実しています。
お便り・通信
図書館通信、つるどく、都留高ニュース、PTAだより 等、ご覧いただけます。
学校紹介ビデオ
学校紹介ビデオをご覧ください。
行事予定
年間行事予定表をご覧いただけます。
同窓会
同窓会通信「折鶴会だより」などで情報を定期的に発信していますので、ご覧ください。