山梨県立都留高等学校 > わかつる日記 > 学校行事 > 2年次対象 進路講演会 2021年7月12日カテゴリー: 学校行事 わかつる日記 2年次対象 進路講演会 7/9(金)に河合塾より講師の先生をお呼びして2年次対象の進路講演会が行われました。 感染症対策のため、生徒は各教室からオンラインで講演を聞きました。 大学入試の仕組みを始めとして、大学入学共通テストや各大学の入試制度の違いを詳しくお話しいただきました。 また、全統模試の結果をどのように今後の勉強に生かすことができるかについてもご丁寧にお話しいただきました。 講演内容にもありましたが、大学受験の成功には1・2年生からの取り組みが重要となります。 今回の講演を活かして夏休みの学習計画を立て、進路実現に向かって取り組んでほしいと思います。
7/9(金)に河合塾より講師の先生をお呼びして2年次対象の進路講演会が行われました。
感染症対策のため、生徒は各教室からオンラインで講演を聞きました。
大学入試の仕組みを始めとして、大学入学共通テストや各大学の入試制度の違いを詳しくお話しいただきました。
また、全統模試の結果をどのように今後の勉強に生かすことができるかについてもご丁寧にお話しいただきました。
講演内容にもありましたが、大学受験の成功には1・2年生からの取り組みが重要となります。
今回の講演を活かして夏休みの学習計画を立て、進路実現に向かって取り組んでほしいと思います。