山梨県立都留高等学校 > わかつる日記 > 学校の様子 > 学童ボランティア 2023年3月23日カテゴリー: わかつる日記 学校の様子 学童ボランティア 1・2年次生が学童ボランティアに参加しました。3月7日(火)を皮切りに、計7日間の日程で、のべ66名の生徒が参加しました。 一緒に勉強したり、遊んだり、時にはグラウンドを思いっきり駆け回ったりと、小学生の皆さんと充実した時を過ごしました。 「小学生と関わる中で、どうコミュニケーションをとったらいいのか、どう寄り添っていけばいいのか、今回の経験を活かしながら、より深く進学先で学びたい」、「子どもたちのサポートをしながらも、臨機応変に様々なことに対応されている学童の先生方から多くを学んだ」などの感想があり、自分自身の進路についてじっくりと考えることができたようです。 御協力いただいた学童の先生方、小学生の皆さん、本当にありがとうございました。
1・2年次生が学童ボランティアに参加しました。3月7日(火)を皮切りに、計7日間の日程で、のべ66名の生徒が参加しました。
一緒に勉強したり、遊んだり、時にはグラウンドを思いっきり駆け回ったりと、小学生の皆さんと充実した時を過ごしました。
「小学生と関わる中で、どうコミュニケーションをとったらいいのか、どう寄り添っていけばいいのか、今回の経験を活かしながら、より深く進学先で学びたい」、「子どもたちのサポートをしながらも、臨機応変に様々なことに対応されている学童の先生方から多くを学んだ」などの感想があり、自分自身の進路についてじっくりと考えることができたようです。
御協力いただいた学童の先生方、小学生の皆さん、本当にありがとうございました。