山梨県立都留高等学校 > わかつる日記 > Social Analysis履修者が第76回山梨県高等学校社会科学研究発表大会に参加してきました 2023年11月6日カテゴリー: わかつる日記 Social Analysis履修者が第76回山梨県高等学校社会科学研究発表大会に参加してきました 11月2日(土)Social Analysisを履修している2年次8名が甲府第一高校で開催された第76回山梨県高等学校社会科学研究発表大会(第44回山梨県高等学校芸術文化祭社会科学部門発表大会)に参加してきました。 参加した3班の発表テーマはそれぞれ『公立高校におけるエアコン設置の地域差の変化』『都留高生が描く心の中の変化』『大月駅北側空き地の土地利用の構想と大月市の未来』です。 授業を通して研究してきた成果を制限時間である8分間の中で最大限に発表できました。 『大月駅北側空き地の土地利用の構想と大月市の未来』班は、優良賞を頂きました。 今後の授業でさらに研究を深めていきたいと思います。
11月2日(土)Social Analysisを履修している2年次8名が甲府第一高校で開催された第76回山梨県高等学校社会科学研究発表大会(第44回山梨県高等学校芸術文化祭社会科学部門発表大会)に参加してきました。
参加した3班の発表テーマはそれぞれ『公立高校におけるエアコン設置の地域差の変化』『都留高生が描く心の中の変化』『大月駅北側空き地の土地利用の構想と大月市の未来』です。
授業を通して研究してきた成果を制限時間である8分間の中で最大限に発表できました。
『大月駅北側空き地の土地利用の構想と大月市の未来』班は、優良賞を頂きました。
今後の授業でさらに研究を深めていきたいと思います。