山梨県立都留高等学校 > わかつる日記 > 学校行事 > 修学旅行3日目 2024年12月11日カテゴリー: 学校行事 わかつる日記 修学旅行3日目 伊平屋島での民泊体験が終わり、前泊港で離村式を行いました。 午前中は各民家ごとに朝日を見に行ったり、散歩に行ったり、サーターアンダギーを作ったりと貴重な経験ができました。 最後はフェリーに乗る生徒を伊平屋島の皆さんがお見送りしてくださり、涙を流す生徒もいたようです。 伊平屋島のみなさん、ありがとうございました。 フェリーにて本島に戻ってからは美ら海水族館を訪れ、クラス写真撮影後、各々水族館の見学をしました。 水族館の看板でもあるジンベイザメをはじめ日頃見ることができない様々な魚を見て生徒たちは驚いている様子でした。ここでもお土産をたくさん買う生徒たちの姿が見られました。 美ら海水族館からバスで約2時間走り、那覇市内へと戻りました。 最後の夕食は国際通りにてグループごとに取りました。
伊平屋島での民泊体験が終わり、前泊港で離村式を行いました。
午前中は各民家ごとに朝日を見に行ったり、散歩に行ったり、サーターアンダギーを作ったりと貴重な経験ができました。
最後はフェリーに乗る生徒を伊平屋島の皆さんがお見送りしてくださり、涙を流す生徒もいたようです。
伊平屋島のみなさん、ありがとうございました。
フェリーにて本島に戻ってからは美ら海水族館を訪れ、クラス写真撮影後、各々水族館の見学をしました。
水族館の看板でもあるジンベイザメをはじめ日頃見ることができない様々な魚を見て生徒たちは驚いている様子でした。ここでもお土産をたくさん買う生徒たちの姿が見られました。
美ら海水族館からバスで約2時間走り、那覇市内へと戻りました。
最後の夕食は国際通りにてグループごとに取りました。