山梨県立都留高等学校

2023年8月

2023年8月31日

インターハイ県予選 第3位・ 第99回天...

6月末に行われた、女子バスケットボール・インターハイ県予選において古豪・韮崎高校を破りベスト4へ、準決勝、日本航空戦では、84-101と善戦しましたが力の差及ばずで敗退しました。しかし、この大会におけるシード権獲得を活かし、10月末から行われる「全国高等学校バスケットボール選手権大会・ウィンターカップ」県予選大会、決勝戦で再び日本航空と対戦できるよう準備していきます。多くのOG...

2023年8月30日

水泳部が令和5年度インターハイに出場しま...

8月16日から18日にかけて令和5年度全国高等学校総合体育水泳競技大会に行ってきました。都留高校からは3年小嶋大蒼が200m個人メドレーに出場しました。初のインターハイ出場でしたが、目標である決勝進出を狙い、力泳してくれました!残念ながら決勝進出はならずでしたが、9月には国民体育大会が控えています。県の代表として精一杯頑張ってくれることを期待したいです!今後とも都留高校水泳部の...

2023年8月29日

全国総合文化祭「かごしま」大会に新聞同好...

7月29日から31日、鹿児島県で行われた総文祭の新聞部門大会に生徒2名が参加してきました。この大会は昨年度の山梨県芸術文化祭にて「都留高ニュース」が最優秀賞を受賞し、山梨県代表として参加したものです。全国から集まった高校生がランダムに班を編成し、各班で鹿児島県内を取材し、交流新聞をつくるのがメインとなります。当初は見ず知らずの生徒たちに集まりで不安そうでしたが新聞が出来上がる際...

2023年8月28日

ストレスマネジメント講座を行いました。(...

 8月25日67校時に3年次対象のストレスマネジメント講座を行いました。昨年度の卒業生6名(白井さん、宮下さん、渡邉さん、安藤さん、藤江さん、柴﨑さん)が集まり、大学生活や受験の乗り切り方について、自分の体験を語ってくれました。感想には、「不安に感じてるなら自分が自信になるまで勉強しようと考えた。」「自分の欲求を押さえつけるのではなく、うまく利用して勉強に活用するという考え方が...

2023年8月28日

オープンスクールが行われました

8月26日(土)にオープンスクールを行いました。各教室に分かれ、オンラインでの全体会を視聴したあと、交流会や模擬授業が行われました。最後には部活動見学も行われ都留高校の魅力を最大限伝えることができたと思います。  

2023年8月26日

全日本合唱コンクール山梨県大会(合唱部)

 私たち合唱部は全日本合唱コンクール山梨県大会で銀賞をいただくことができました。私たちは部員数が少なく、今回の大会も規定人数ギリギリの6名で参加しました。金賞はとれませんでしたが、全力を出し切った演奏ができました。 ここまで来るのにたくさんの方から応援やご協力をいただきました。銀賞をいただけたのも、みなさんのおかげだと思っています。ありがとうございました。 合唱部は部員を大募集...