山梨県立都留高等学校

2024年

2024年1月25日

フランスから都留高校へ視察に来てくれまし...

1月24日(水)フランスから3名、都留文科大学から2名の先生方が来校し、授業を見学しました。5校時に情報や国語の授業を見学し、6校時には英語の授業に参加しました。 

2024年1月22日

令和5年度 山梨県バスケットボール協会優...

1月21日に県バスケ新人大会表彰式と共に「令和5年度 山梨県バスケットボール協会 高校・優秀選手表彰式(ベスト5)」が行われ、都留高校女子バスケットボール部3年生の長谷川凛果さんが、県優秀選手に選ばれました。県内でも男女各5人しか選ばれない名誉な賞を頂きました。3年間、文武両道を実践し、ここまで努力をしてきた結果です。都留高校のインターハイ予選、ウィンターカップ予選、県第3位に...

2024年1月22日

令和5年度山梨県高等学校新人体育大会 兼...

1月20,21日に緑ヶ丘体育館で行われた、女子バスケットボール新人大会県予選においてベスト4決勝リーグ戦へ出場を果たしました。わずか部員7名と決勝リーグ最少部員数、最低平均身長の都留高でしたが、強豪校に対し創意と工夫で対戦しました。初戦、日本航空高校の留学生を10点に抑え、5ファウルを取るなど高さと強さで勝る相手に自分たちのバスケットを実行しました。翌日の富士学苑高校戦では、ウ...

2024年1月19日

小論文ガイダンス(1・2年次)

1月19日(金)鶴聲ホールにて、6校時に1年次、7校時に2年次を対象とした小論文ガイダンスを実施しました。第一学習者の講師の先生をお呼びし、講演をしていただきました。  

2024年1月17日

スキー教室(1年次)

1月16日(火)に鳴沢村のふじてんスノーリゾートにて1年次がスキー教室を実施しました。天候に恵まれ、インストラクターの方々に指導頂きながらスキーを楽しみました。   

2024年1月17日

マナーアップ運動を実施

1月17日(水)マナーアップ運動を行いました。2年次生活委員が「声掛け、あいさつ運動」を行いました。