山梨県立都留高等学校

2024年

2024年9月26日

第77回秋季関東地区高校野球山梨大会

9月23日、山日YBS球場にて第77回秋季関東地区高校野球山梨大会2回戦を帝京第三高校と行いました。初回に先制しましたが、中盤から終盤に相手に得点を重ねられ1―6で敗れました。 たくさんの応援、ありがとうございました。今大会の反省踏まえ来春に向け取り組んでいきます。

2024年9月24日

陸上部が県高校新人の男子110mH、男子...

9月22日(日)、23日(月・祝)に小瀬で行われた県高校新人陸上兼関東高校選抜新人予選に陸上部が出場しました。 8位以内の入賞者は以下の通りです。   男子総合8位35点、女子総合13位11点 男子110mH 2年西村君 優勝15"09(関東大会への出場権獲得) 男子三段跳 2年西村君 優勝14m40(関東大会への出場権獲得) 男子棒高跳 2年鶴田君 優勝...

2024年9月18日

献血が実施されました

9月18日(木)本校にて、献血が実施されました。 2・3年次が対象となり、多くの生徒が参加しました。

2024年9月18日

水泳部の大谷さん、石賀さん、渡辺さんが佐...

9月14日(土)~16日(月)佐賀県SAGAアクアにて行われた第78回国民スポーツ大会水泳競技大会に、水泳部部員から3名が計2種目へ出場しました。   出場選手の結果は以下の通りとなります。 少年B 女子100m自由形予選 18位 1年 大谷柚葉 59秒45 少年B 女子4×100mフリーリレー予選 17位 山梨 4分01秒32 第1泳者  1年 大谷 柚葉...

2024年9月18日

高校野球秋季大会で韮崎工と対戦し13-1...

9月14日(土)、富士北麓公園野球場にて第77回秋季関東地区高校野球山梨大会1回戦を韮崎工業と行いました。 序盤、相手にリードされましたが終盤に逆転13―10で勝利しました。 応援ありがとうございました。   次戦は23日、山日YBS球場で帝京第三高校です。

2024年9月18日

第3回マナーアップ運動を実施

9月18日(水)の朝、大月駅前、本校ロータリーで第3回マナーアップ運動を実施しました。 あいさつ運動やマナーアップ声かけ運動を行いました。 これには保護者の方にも協力していただきました。

2024年9月17日

鶴聲ホールで医療の集いを実施

9月16日(月祝)に本校の鶴聲ホールで「医療の集い」を実施しました。 この集いには、現場で働く医師、薬剤師、看護師、理学療法士の5人、大学で薬学、看護、理学療法を学ぶ本校の卒業生6人、看護・医療係進学を目指す在校生が54人が参加しました。   まず、現場で働く医療従事者から地域医療の現状について講演をしてもらいました。その後、5つにの班に分かれて座談会(質疑応答...

2024年9月13日

インターネット・SNSの利用注意教室、交...

9月13日(金)定期試験の最終日の試験後に体育館アリーナで「インターネット・SNSの利用注意教室」と「交通事故撲滅の日」の集会を行いました。 大月警察署の方を講師として「インターネット・SNSの利用注意教室」の講話をしていただき、その後「交通事故撲滅の日」の集会を行い、趣旨説明、黙祷をしました。最後に生徒代表が交通事故撲滅宣言を行いました。

2024年9月9日

SA通信2024年9月を掲載

9月発行のSA通信です。                                            ...

2024年9月5日

駐日アメリカ大使が来校

9月5日(木)の午後、ラーム・エマニュエル駐日米国大使が来校しました。 大使は、生徒の代表から研究の成果を聞き、意見交換をして交流しました。