山梨県立都留高等学校

2025年7月

2025年7月28日

1年次SAサマーキャンプ in 茨城

1年次SAクラス32名が7/24(木),25(金)の1泊2日で茨城県へSAサマーキャンプに行ってきました。 24(木)に東海テラパーク、常陸那珂火力発電所 25(金)に高エネルギー加速器研究機構、筑波大学システム情報系秋元研究室、物質材料研究機構 を訪れました。実りの多い研修となりました。   【生徒の感想】 ・研究や開発の大きな意義はいま社会にある課題を...

2025年7月28日

水泳部インターハイ出場決定

7月19~21日にかけて、令和7年度関東高等学校選手権水泳競技大会が埼玉県川口市青木町公園総合運動場プールにて行われました。 都留高校からは8名の選手が参加し、酷暑の中、ベストを尽くしてくれました。 なかでも、女子4×100mフリーリレー(2年大谷柚葉・2年渡邊ここの・2年石賀花・2年大谷紅葉)にて4:01.88の記録を出し、インターハイ標準記録突破を成し遂げてくれました。...

2025年7月28日

2年次SAキャンプ②

2日目の24日の様子です。 この日は夏休みらしくラジオ体操からスタートです。ラジオ体操第1は完璧!第2になると大人もしどろもどろでした。 朝食後は清掃点検を受けて、チェックポイントを回り得点を競うオリエンテーリング。 コンパスの使い方を教わり、各班で作戦立ててから出発です。東京ドーム10個分の敷地を駆け回り、汗だくでしたがとても清々しい顔をして帰ってきました。 ...

2025年7月28日

2年次SAキャンプ①

7月23~24日に2年次のSAキャンプが実施されました。 まずは1日目23日のご報告! 午前中は公立諏訪東京理科大にて菊地輝行准教授よる模擬授業【クロステイメントで挑む苦手克服!】を受講しました。「好きなもの×嫌いなもの」の掛け合わせ例をきっかけに課題研究へのアプローチの仕方や先生の研究内容、生徒にわかりやすくお話をしていただきました。またご自身の経歴をお話ししてくださり生...