山梨県立都留高等学校

校長あいさつ

本校ホームページにアクセスしていただき、ありがとうございます。

本校は、1900年(明治33年)に創立された県内屈指の伝統校です。県東部地域唯一の単位制普通科高校として、「質実剛健」「自学進取」の校訓のもと、地域や国内外において社会に貢献できる人材の育成を目指しています。これまでに、数多の卒業生を送り出し、県内はもとより国内外の様々な分野で活躍しています。

その背景として、スーパー・サイエンス・ハイスクール(SSH)の流れをくむ「スーパー・アドバンスト&アカデミック・クラス(SAクラス)」があります。東京都立大学等と連携した体験的で質の高い学びを展開することで、各自が納得した進路目標の実現に向けて頑張っています。

また、1・2年生全員が履修する「都留高探究プロジェクト(つる探)」もあります。「つる探」は、大学や地元大月市等の協力を得ながら、フィールドワークや実験・観察などの体験的な活動を通じて、課題解決力や人間性を育んでいます。

さらに、部活動では選抜甲子園への出場経験を持つ野球部を始め、陸上部や水泳部など県内屈指の強豪に数えられる部を中心に質の高い文武両道を目指して頑張る生徒がいます。

最後に、本校は県内公立高校として「よのなか科」を最初に導入しましたが、「よのなか科」とは、正解が一つではない問いに対して、生徒が多様な大人との対話を通じて思考を深めていく活動です。現代は、変化が激しく、将来を予測することが難しくなっている時代と言われますが、生徒が多様な変化に柔軟に対応し、力強く生きていくための土台を築いていけるようサポートしています。

こうした様々な教育活動を通じて、知・徳・体の調和のとれた人材の育成を目指すなかで、生徒たちは明るく素直で、地域や同窓会のご支援のもと、落ち着いた学校生活を送っています。地域に愛され、地元に根ざした都留高校にご期待ください。

 

山梨県立都留高等学校

校 長 三枝 正人

 

NEWSリスト

カテゴリー

月別検索

2025年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

最新NEWS(5件)

2025年10月6日

陸上部3年の西村君が滋賀国スポの少年男子A三段跳6位

2025年10月1日

生徒会役員選挙立会演説会を行いました

2025年9月30日

陸上部の西村君がU20陸上の男子三段跳で10位

2025年9月30日

陸上部が県高校新人大会に出場、男子総合10位

2025年9月26日

ボランティア同好会活動中!

PDFファイルの参照には ADOBE READER (無料)が必要です。
上のバナーから ADOBE READERのダウンロードサイトへアクセスし、お使いのOS環境に最適なバージョンの ADOBE READER をダウンロードして下さい。