山梨県立都留高等学校

2023年7月14日

第10回都留高フードドライブ実施中です。

食品の御寄付ありがとうございます。三者懇談期間中の放課後は生徒玄関に回収箱を設置しますが、三連休中は食品の安全確保のため回収箱を撤去していますのでご了承ください。本日までの集計は表のとおりです。    

2023年7月13日

第10回都留高フードドライブが始まりまし...

通知等でお伝えしました通り、フードドライブを本日より実施しています。食品の御寄付に御協力お願いします。生徒の皆さんは登校時に被服室まで食品を届けてください。三者懇談期間中の放課後は生徒玄関に回収箱を設置します。御利用下さい。本日の集計は表のとおりです。

2023年7月12日

オープンスクールの案内について

オープンスクールについて、以下の通り開催いたします。参加申し込みの締め切りを7/21(金)に延長いたします。以下の添付ファイルをご確認ください。

2023年7月12日

全国高校野球選手権山梨県大会1回戦

7月11日、富士北麓球場にて、富士学苑との試合が行われました。試合は一進一退の攻防が続き、最終回を同点で迎えました。最終回、プレッシャーがかかる状況の中、都留高校が見事なプレーと連携でサヨナラ勝ちを収めました。会場には、3学年生徒と教職員、生徒会、応援団、吹奏楽部が駆け付け、選手達の頑張りを直接応援することができました。2回戦は、7月15日(土)に山日YBS球場にて行われます。...

2023年7月12日

第105回全国高等学校野球選手権記念山梨...

7月8日(土)に小瀬スポーツ公園山日YBS球場にて、第105回全国高等学校野球選手権記念山梨大会開会式が開催されました。プラカードを保持する、3年生の藤本真緒マネージャーを先頭に、野球部の選手20名が元気よく行進しました。放送部3年生の小宮山巴那さんは、昨年NHK杯放送コンテスト県2位、他、入賞実績があり山梨県放送専門部より推薦を頂き司会を務め、入場行進では各校のメッセージを読...

2023年7月10日

県立都留高校合唱部定期演奏会について

今のところ、予定通り開催する予定です。また、これからの突然の変更・中止のお知らせは、以下のリンクよりご確認ください。 都留高校合唱部 

2023年7月10日

県内大学出前講義(2年次)

7月7日、県内大学出前講義を2年生が受講しました。8名の講師をお招きし、希望する講義を1つ受講して、自分の進路について考えました。山梨大学の加賀先生は心臓の縫合実習を行ってくださり、医学部を目指す生徒たちを刺激してくれました。

2023年7月10日

留学生5日目の様子

7月7日は学校で過ごす最後の日でした。午前中は、英語や数学の授業に参加し、グループに分かれ問題演習を行いました。午後からは、大月東中を訪れ、3年生の英語の授業に参加させていただきました。放課後は、茶道部によるお手前に参加し、日本文化の一端に触れることができました。

2023年7月7日

留学生4日目の様子

7月6日の4日目は学校にて、1日授業に参加しました。英語の授業や調理実習、体育でのバレーボールや掃除まで様々なことを体験することができました。 

2023年7月5日

留学生3日目の様子

3日目は1日校外学習。富士山世界遺産センター、鳴沢氷穴、西湖いやしの里、大石公園へ行きました。西湖いやしの里で昼食をとり、その後にクラフト体験、ヘラ彫金、匂い袋、シルク巾着、フクロウストラップを作る体験活動を行いました。