山梨県立都留高等学校

2021年8月6日

SAサマーキャンプ

7月26・27・28日に1年次~3年次のSAクラスで「SAサマーキャンプ」を実施しました。コロナ禍のため、昨年同様に日帰り・感染症対策をしての実施です。3年次は学習に集中したプログラム、1・2年次はみんなと一緒に過ごすからこそできることを大切に、年次を超えた交流会や卒業生を招いた座談会、多岐にわたる講師を招いた講座など「体験的な学び」を踏まえたプログラムに取り組みました。1年次...

2021年7月20日

夏季休業を迎えるにあたって

2021年7月12日

ヤングケアラーに関するアンケート調査につ...

ヤングケアラーに関するアンケート調査実施の依頼が来ています。保護者の皆様は別添資料1.2をご確認ください。

2021年7月12日

2年次対象 進路講演会

7/9(金)に河合塾より講師の先生をお呼びして2年次対象の進路講演会が行われました。感染症対策のため、生徒は各教室からオンラインで講演を聞きました。大学入試の仕組みを始めとして、大学入学共通テストや各大学の入試制度の違いを詳しくお話しいただきました。また、全統模試の結果をどのように今後の勉強に生かすことができるかについてもご丁寧にお話しいただきました。講演内容にもありましたが、...

2021年7月9日

県内大学出前講義

7/2(金)に2年次を対象とした県内大学出前講義を行いました。山梨大学、山梨県立大学、都留文科大学から講師の先生をお招きしました。生徒は、自分の希望分野の専門的な内容に夢中になり、進路についてより深く考えるきっかけとなりました。講師の先生方、貴重なお話をありがとうございました。

2021年6月29日

若鶴祭

6月23日・24日の両日、若鶴祭が開催されました。今年は、マスクの常時着用、体育館アリーナへの人数制限、教室への配信、窓の開放等、感染症予防に努めながらの開催でした。当然、例年ならできていた合唱など、できないことも多々ありましたが、生徒はできる範囲の中で一生懸命に取り組んでいました。 1日目の内容は、閉祭式、合唱部発表、文化局展示・発表、ブロック対抗動画でした。&nb...

2021年6月25日

オープンスクールについて

オープンスクールへの参加希望調査について 8月29日(日)にオープンスクール(高校説明会)を実施します。近隣の中学校を中心に案内をすでに発送いたしましたので、参加希望の中学3年生は、中学校の学年主任または担任の先生を通じて参加の申し込みをしてください。なお、案内が届いていない中学校については、下記までお問合せください(今年度については、保護者の方の参加はご遠慮ください...

2021年6月25日

都留高校フードドライブ

フードドライブに御協力ありがとうございました。 若鶴祭の2日間の登校時に御寄付いただいた食品の合計は45,499グラムでした。 夏休み中に、家庭科クラブ委員の代表とPTAの代表の方がフードバンク山梨まで届ける予定です。 

2021年6月22日

3年次保護者対象進路説明会及び土曜学習会...

6月14日(月)に予定していた3年次保護者対象進路説明会と日本学生支援機構からの奨学金関係の説明は6月25日(金)に日程を変更して実施する予定です。また、6月26日(土)の土曜学習会において、12日(土)に予定していた外部講師による課外講座、及びチューターによる質問対応を実施する予定です。

2021年6月16日

【保健】保護者のためのセミナー 日程変更...

保健だより6月号の裏面に掲載した、山梨県教育委員会が主催する『思春期の子供と向き合う保護者のためのセミナー』について一部のセミナーが感染症対策のため日程変更となりました。詳しくは下記をご参照ください。