山梨県立都留高等学校

部活報告

2024年1月22日

令和5年度山梨県高等学校新人体育大会 兼...

1月20,21日に緑ヶ丘体育館で行われた、女子バスケットボール新人大会県予選においてベスト4決勝リーグ戦へ出場を果たしました。わずか部員7名と決勝リーグ最少部員数、最低平均身長の都留高でしたが、強豪校に対し創意と工夫で対戦しました。初戦、日本航空高校の留学生を10点に抑え、5ファウルを取るなど高さと強さで勝る相手に自分たちのバスケットを実行しました。翌日の富士学苑高校戦では、ウ...

2023年12月4日

陸上部の高山君、佐々木さんが県一周駅伝に...

12月2日(土)、3日(日)に行われた第60回山梨県一周駅伝競走大会に陸上部の高山君と佐々木さんが出場しました。結果は以下の通りです。応援ありがとうございました。 19区 高山叶多(大月市) 14位31分35秒20区 佐々木梓乃(大月市) 16位22分50秒19区を走る高山君

2023年12月4日

【書道部】山梨県高等学校芸術文化祭に参加...

11月20日~26日に山梨県立美術館で開催された、第44回山梨県高等学校芸術文化祭書道部門に参加しました。本校2年2組 森ゆず葉さんが奨励賞を受賞しました。来年は芸術文化祭賞を受賞できるよう練習に励みたいと思います。

2023年12月1日

新聞同好会 芸文祭にて最優秀賞受賞

芸文祭新聞部門大会において新聞記者さん方の審査の結果、最優秀賞を受賞しました。これにより、来年夏に岐阜で行われる全国高校総合文化祭に出場する権利も得ました。これもひとえに皆様が快く取材に応じてくれたことによるものです。感謝申し上げます。今後も都留高校内外の情報発信に努めて参ります。なお、過去の新聞は本校ホームページで「PICK UP、お便り・通信」欄より都留高ニュースのバックナ...

2023年11月13日

同窓会総会で吹奏楽部が演奏

11月11日(土)に体育館アリーナで令和5年度都留高等学校同窓会総会が行われ、アトラクションの1つとして吹奏楽部が演奏しました。 

2023年11月13日

都留市バレーボール祭り・野口旗争奪大会に...

11月12日(日)に都留市バレーボール祭り・野口旗争奪大会が行われました。 〇予選リーグ対 都留興譲館高校 2-1 勝ち対 都留文科大学  0-2 負け〇2位リーグ対 日大明誠高校   2-0 勝ち対 富士北稜高校   2-0 勝ち 結果は2位リーグ1位となり、賞状とボールをいただきました。これからも応援をよろしくお願いします!  &nb...

2023年10月31日

卓球部男子、関東大会へ

新人戦の学校対抗の部が10月29日に行われ、男子が12月24日から埼玉県所沢市で行われる関東大会出場の権利を得ることができました😊試合の詳細は二回戦の日川戦、準々決勝の日大明誠戦を3対0で勝利、決勝リーグで日本航空、甲府工業には敗退ししたものの、甲府商業には勝ち3位となりました。

2023年10月31日

全国高等学校バスケットボール選手権大会・...

10月末に行われた、女子バスケットボール・ウィンターカップ県予選においてベスト4、準決勝・富士学苑高校と対戦しましたが敗退、結果3位でした。この敗戦の悔しさを胸に次の1月新人大会では、引退した3年次生に恥じないよう、自分たち1,2年次生が時代を作っていく覚悟で臨みます。多くのOGや保護者・先生方、地域の方々のご声援ありがとうございました。また、一緒に都留高校女子バスケ部で「文武...

2023年10月27日

山梨県高等学校新人水泳競技大会が行われま...

10/14(土)山梨県高等学校新人水泳競技大会がスポーツ会館で行われました。〇優勝女子50m背泳ぎ 小山理佳〇第2位女子200m自由形 鷹野実生女子400m自由形 湯田絆水女子200m背泳ぎ 湯田絆水女子100mバタフライ 石井日彩女子200m個人メドレー 鷹野実生男子50m自由形 小俣圭輔男子100m自由形 小俣圭輔男子400m自由形 奥野亮汰男子200m背泳ぎ 渡邊長己男子...

2023年10月24日

オギノ田野倉店で書道パフォーマンス

10月14日(土)にオギノ田野倉店で開催された大月警察署による地域安全運動の一環として、電話詐欺被害防止を呼び掛ける書道パフォーマンスを本校書道部がおこないました。